fish-eaters

釣りやアウトドア活動、採れたものでの料理

日本最北端でトラウトゲーム

どうも、渦波です。


釣りも観光もたいしてせずに時間だけが過ぎてしまった遠征とも言えない函館を終え、気分は最悪。


さすがにこれはないと思い、3/20に積丹方面、3/27に苫小牧方面と海鱒を求めて釣りをしましたがヒットも出ず…


(積丹方面)


(苫小牧方面)


午前4時でも場所がとれず、どこにいっても人、人、人……

海サクラって今までこんなに人いました?


そして、4/3。

あまりにも人が多いので、シーズン的には気持ち早めですが、稚内方面に行ってみることにしました。


出発は午前1:30、予定よりも一時間ほど遅くなってしまいました。


道中は霧がでるわ、霧を抜けたら前にシカの群れやキツネと気が抜けない…


まずは声間川サーフを目指していきます。


着いたのは午前5時過ぎ、すでにサーフには数台の車が…

しかも雪代水の影響なのか濁りがえぐく、100mとばしても濁りは越えられそうにない…


天気予報を見ると、午後になるにつれ荒れていく模様。

サーフも釣れていなさそうだったので漁港に入ってくるマスを狙うことにしました。


選んだ漁港は富磯漁港。


着いてすぐにシャローでスプーンを投げてみるも無反応、防波堤から外海に向かって投げてみたが…やっぱり無反応。



一度休憩をしてから、漁港の外の右側にあるサーフに行ってみることにしました。


その間、母親が港内をジグで探ってみるそうです。


サーフはなかなかの遠浅で白波がたっているところまで歩いて進むとなかなかに怖いww




しばらく竿を振っているとスマホが鳴りました。


なんと母親が釣り上げた様です!



戻るとアメマスが釣れていました!

やっぱり岡ジグがいいのかな?


ヒットはちょうど9時ごろ、サイズは36cm。


その後はお昼前まで港内を探るもノーヒット。


休憩も兼ねて、稚内の道の駅にお昼を食べに行きました。



 

ホタテピラフ、稚内はホタテが有名だった気がする…


意外と美味しかったですが、値段のわりにちょっと量が少なかったですね。


その後、少し稚内港を様子見してみましたが風が強くかなりきつい…


声間漁港も覗きましたが、なんとも…


Windyで追い風になりそうな所を探していると、宗谷港が良さげでした。


夕まづめは宗谷港でやってみることにしました。




大きい港でしたが、意外とごちゃごちゃしていてどこでやるのが良いのかいまいちわかりません…


しばらく外海に飛ばせそうなところでやってみましたが無反応。



最後にシャローにジグミノーを通していると、数投目でバチャッとヒット!!


引き的にそこまで大きくは無さそうですが、待望のヒットだったので、ゴリ巻きせずに丁寧にあげました。




ルアーはJacksonのAthlete9JM、カラーはレッドバックゴールド。



サイズは42cmでした、嬉しい一尾です!


雨も降りだしてきたので今回はここで切り上げました。


宗谷岬!!



日本最北端!!






数年ぶりにここまできたけど、やっぱり遠いね~。



帰宅後、アメマスたちを捌いていきます。




ベイトチェックをしてみると、小さい方がオキアミのようなもの、大きい方がイカナゴが入っていました。

(写真撮り忘れました…)



今回は塩焼きにしました。



美味しい…が、小さい方は川から降りてきたばかりの個体だったのか少しばかり川魚のような風味がありました。

大きい方も、釧路や入舸のときほど脂が乗ってませんでした。


久しぶりに魚に出会えて楽しかったー!!


つぎはまた下関へと戻ります!


閲覧ありがとうございました、もし良ければ次回もよろしくお願いします!

×

非ログインユーザーとして返信する